top of page
薬用ハーブ

- 韓国伝統料理 -

Korea Traditional Food

滋養のつく5種類の漢方材料

キバナオウギ(Gynostemma pentaphyllum):抗酸化作用や抗炎症作用があり、健康維持や抗老化のサポートに役立つ可能性があります。
ハリギリ(Cordyceps sinensis):免疫強化やエネルギー増強の効果があるとされています。持久力や疲労回復に役立つ可能性があります。
五加皮(Acanthopanax senticosus):漢方薬として使われ、抗ストレス作用や免疫強化作用があるとされています。ストレス緩和や疲労回復、認知機能の改善に役立つ可能性があります。
桑(Morus spp.):血糖値の調節や利尿作用があり、抗酸化作用もある植物です。血液循環の促進にも寄与する可能性があります。
トウキ(Angelica sinensis):女性の健康サポートに使われるハーブで、更年期症状の軽減や月経不順の改善に役立つ可能性があります。

レシピ08.JPG

参鶏湯

本格派のレシピ

<材料>(2人分)
丸鶏…1羽(600〜700g。1キロ以下のもの)
もち米…75g . 高麗人参…3本 . 干しなつめ…3個
むき栗…1個 . にんにく…3片 . しょうが…1と1/2片分(20g)
長ねぎの青い部分…1本分 . 玉ねぎ…1/2個

<作り方>
1. 丸鶏の尾の穴から腹の中に、もち米と具材の一部を詰める
5. 丸鶏の尾の穴を竹串で閉じる
6. 丸鶏の足を交差させて竹串で固定する
7. 丸鶏が入る大きさの鍋に長ねぎ、玉ねぎ、丸鶏、残りの食材、水を入れる
8. 強火にかけ、煮立ったら弱めの中火で1時間ほど煮る
9. 一度冷ましてから丸鶏を取り出して半分に切り、煮汁に戻し入れる。食べるときに温め直す

ぜひ、体にやさしい参鶏湯で、厳しい夏の暑さや冬の寒さを乗りきりましょう!

About
「自然から得られた材料を
セレクト、ブレンド、パッケージングすることで
より身近に、より健康に、より美味しく料理できるように
加工してお客様へお届けしています。」

​輸入販売商品

韓国でも上質の漢方材料を使用しています

本格的な参鶏湯の味はご家庭では再現することは難しいですが、参鶏湯の漢方材料を入れることで漢方風味の参鶏湯が簡単に再現できます。

お問い合わせ

E-Mail: INFO@KTFCORP.COM
〒273-0039 千葉県船橋市印内2-11-15 103

 

© Copyright 2024 KTF Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page